こんにちは、ウラケンです。
僕がよく利用している出会い系サイトの1つに『ハッピーメール(ハピメ)』があります。2001年運営スタートと歴史が長く、登録者数が1,000万人を越えている人気の出会い系サイトの1つです。
参考記事ハッピーメールでセフレを作る方法
ハッピーメールで女性とメッセージをやり取りしたり、掲示板に書き込んだりするためには、サイト内で購入できるポイントが必要になるのですが、実はこのポイントが購入方法によって値段が違ってくるんです。
わかりやすく言うと、代金をスマホアプリ内で決済するか、ウェブサイト(PCやスマホ)でクレカ払いをするかで、最終的にあなたが手にするポイントが変わります。
そこで本記事ではハッピーメールで利用できる3つの支払い方法『スマホアプリ決済』『クレカ払い』『コンビニ支払い』を比較して、どれが最もポイントが手に入る方法なのかを紹介します。
手に入るポイントを最大にしてお得にハッピーメールを楽しみたい方は、ご覧になってください。
決済方法別のポイント購入価格の比較
それではハッピーメールのポイントを購入する際、『スマホアプリ内決済』『クレカ決済』『コンビニ支払い』でそれぞれ手に入るポイントを表にまとめます。
アプリ内決済※1 | クレカ決済※2 | コンビニ払い※3 | |
---|---|---|---|
500円 | なし | 50P | なし |
1,000円 | なし | 100P | 100P |
2,000円 | 210P | 210P | 210P |
3,000円 | 320P | 370P | 320P |
5,000円 | 550P | 650P | 550P |
評価 |
※1 アプリ内決済では支払い方法を『iTunesカード(もしくはGooglePlayカード)』『クレカ決済』かを選ぶことができます。
※2 クレカ決済で使えるクレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、DinersClub、AMEXです。
※3 コンビニ支払いはコンビニダイレクト/コンビニダイレクトでの購入方法です。サイトで購入申し込み後、その代金をコンビニで支払う形となります。
表をご覧になってわかるように、圧倒的にクレカ決済の方がポイントがお得に手に入ることがわかります。例えば5,000円分のポイントを購入した場合、150P(約1,500円)も違ってきます。これではアプリ内決済やコンビニ払いをするのが馬鹿らしいです。
そのためハッピーメールのポイントを買うなら、絶対にクレカ決済にするべきです。
ポイント購入方法に新たにペイパル決済が導入され、現時点ではそちらが最もお得な決済方法となりました。詳しくは後述する内容をご覧ください。
paypal決済とクレカ決済の入手ポイントの違いはこちら
僕がハピメで遊び始めた当初は手軽で簡単なアプリ決済をしていましたが、今考えると大損をしました笑
なおアプリ内決済の場合も支払い方法で『iTunesカード(もしくはGooglePlayカード)』か『クレカ払い』かを選択できるのですが、アプリ内でクレカ決済をしても獲得ポイントはアプリ決済の場合として計算されるので、その点はご注意ください。
ポイントをお得に購入したいなら、アプリ版ではなくウェブ版(パソコンかスマホでアクセス可能)でクレカ決済の一択です。
もちろん同じアカウントでログインをすればウェブ版から購入したポイントもアプリで使うことができますので、その点はご安心ください。
クレジットカード決済でポイントを購入すると還元率がこんなにすごい!

クレカ決済でお得って言うけど、具体的にどのくらいポイント多く貰えるの?
- 500円…50P
- 1,000円…100P
- 2,000円…210P(100円お得)
- 3,000円…370P(700円お得)
- 5,000円…650P(1,500円お得)
- 10,000円…1400P(4,000円お得)
- 20,000円…2800P(8,000円お得)
- 30,000円…4200P(12,000円お得)
上記の表をご覧なってわかるように、購入金額が大きくなるほど還元されるポイントも多くお得であることがわかります。
例えば、1万円分のポイントを購入した場合、その40%である4,000円分ものポイント(400P)がプレゼントされます。
ちなみにアプリ内決済で3万円分のポイントを購入した場合の還元は450P(4,500円分)。クレカ決済の約3分の1以下というとんでもなく低い還元率です。
ですので少しでもお得にポイントを手にいれたい方はある程度の金額をまとめ買いするのが賢い選択です。
明細に記載される内容は『ハッピーメール』じゃないので安心

クレカ決済したら、明細にハッピーメールとか記載されませんか?
その点について、ハッピーメールのクレジット明細の請求名は「EIC」または「Entertainment Innovative Co」となります。ハッピーメールとは一切記載されません。
なお「EIC」はクレジット決済代行会社であり、ハッピーメール以外の企業の利用しているサービスのため、その明細を見ただけでハッピーメールを使用したとバレることは無いので安心です。
もし「EIC」という記述だけを見て「てめぇハッピーメール使いやがったな!」なんて言われたら、それはう観念するべきですし、そこまで勘の良すぎる女性がパートナーならそもそも浮気なんてできないです笑
※【追記】新導入されたペイパル決済はクレカ決済よりもポイント還元率が高い
ハッピーメールのポイント購入方法に新たに「ペイパル(PayPal)※」での決済が導入されたのですが、そちらでのポイントが還元率がクレジットカードの直接決済よりも高く設定されいたので情報を追記させていただきます。
ペイパルとは全世界で2億人以上が利用しているオンラインの決済サービス。支払い先をクレジットカードだけでなく、銀行口座でも指定できるのでクレカをお持ちで無い方も利用できます。
ちなみに『ペイパル決済』と『クレカ決済』での入手ポイントを比較したものが以下のとなります。
ペイパル決済 | クレカ決済 | |
---|---|---|
500円 | 55P | 50P |
1,000円 | 110P | 100P |
2,000円 | 230P | 210P |
3,000円 | 400P | 370P |
5,000円 | 700P | 650P |
10,000円 | 1500P | 1400P |
評価 |
上記の表を比較してもわかるように、いずれの金額で購入してもペイパル決済をした方が多くのポイントを手に入れることができます。
1万円のポイント購入に至っては、その50%もの500Pが還元されます。
なおペイパル決済を選択してもユーザー側には余計に支払い手数料はかからないので、こちら側にはメリットしかありません。ペイパルの支払い先をクレジットカードにしておけば、クレカ支払いによるポイント(クレジットカード会社による還元ポイント)もゲットできるのでダブルでお得です。
またペイパルは支払い方法(お金の引き落とし先)に銀行口座も指定できるので、クレジットカードを持っていない方もお得に利用ができます。
ですので現時点では、最もポイントをゲットできる一番賢いポイント購入方法は『ペイパル決済』となります。
ハッピーメールのポイントを無料で手に入れる方法
ハッピーメールのポイントはお金を出して購入する以外にも無料で手にできる方法があります。その方法をざっと挙げると以下の通りです。
- 無料会員登録後の年齢認証
- メールアドレスの登録
- プロフィール充実度のアップ
- ログインボーナス(アプリ版のみ)
- 1日1回の掲示板書き込み(実質5Pを無料プレゼント)
- メルマガでの無料チケット配布
なおハッピーメールのポイントを無料で手に入れる方法は次の記事で詳しくまとめていますので、そちらもチェックしてみてください。
参考記事ハッピーメールのポイント無料
まとめ
本記事ではハッピーメールでお得にポイントを購入する方法についてご紹介しました。
本文中でお伝えしたように「最もお得なのは、ハッピーメールのウェブサイト版(スマホやパソコンで利用可能)からペイパル決済」で購入することです。
アプリ内でポイント購入すると還元率が低く損することになるので、くれぐれも注意してくださいね。